伊Cetra。1980年代のプレス。演奏会の一部始終だろうか。後半の三曲はアンコールのようである。会場は小さいようだが演奏はかなり特殊でのめり込む
推薦度:★★★★☆☆☆ 感情が籠りすぎる
秘蔵度:★★★★★★★ チアーニファン以外には用がないか



目次
シューベルト 歌曲集「冬の旅」 (Schubert Winterreise)
Br:クラウディオ・デザデーリ、P:ディノ・チアーニ (Br: C.Desderi, P: D.Ciani)
推薦度:★★★★☆☆☆ かなり個性的
秘蔵度:★★★★★★★ これほどの個性は貴重
アンコールだろうか、少し肩の力が抜けつつも表情はかなりねちっこく特徴のある演奏。
シューベルト 歌曲集「美しき水車小屋の娘」~「しぼめる花」 (Schubert Die Schone Mullerin 18)
Br:クラウディオ・デザデーリ、P:ディノ・チアーニ (Br: C.Desderi, P: D.Ciani)
推薦度:★★★★☆☆☆ かなり個性的
秘蔵度:★★★★★★★ これほどの個性は貴重
アンコールだろうか、少し肩の力が抜けつつも表情はかなりねちっこく特徴のある演奏。
シューベルト 鱒 (Schubert Forelle)
Br:クラウディオ・デザデーリ、P:ディノ・チアーニ (Br: C.Desderi, P: D.Ciani)
推薦度:★★★★☆☆☆ かなり個性的
秘蔵度:★★★★★★★ これほどの個性は貴重
軽やかにさらっと歌う。これもアンコールのようで、アンコールならではの歌い方
シューベルト 歌曲集「白鳥の歌」~「影法師」 (Schubert Schwanengesang 13)
Br:クラウディオ・デザデーリ、P:ディノ・チアーニ (Br: C.Desderi, P: D.Ciani)
推薦度:★★★★☆☆☆ かなり個性的
秘蔵度:★★★★★★★ これほどの個性は貴重
これがアンコールの最後?にしてはものすごく重く表現力も凄い。これを最後に聞いたら立つこともできなさそう。