ホーレンシュタイン 南西ドイツ放送SO リスト ファウスト交響曲他 2/2

日VOX。スパイラル。1950年代後半のプレスだろか。このころのVOXの日本盤は二束三文で売られている。

推薦度:★★★★★★☆ 勢いと熱量がある演奏
秘蔵度:★★★☆☆☆☆ ホーレンシュタインということで貴重だと思うが

ワーグナー 序曲「ファウスト」 (Wagner Faust Overture)

指揮者:ヤッシャ・ホーレンシュタイン、バーデン=バーデン南西ドイツ放送SO (Cond: J.Horenstein, Baden-Baden Sudwestfunks SO)

推薦度:★★★★★☆☆ 録音のせいかちょっと高音よりだが勢いがある
秘蔵度:★★★☆☆☆☆ 緊張感のある熱演

集中力が高くオーケストラの音が鋭い。録音によるところもあるのだが颯爽とした名演奏だと思う。珍しい曲でもあり貴重。

その1
その2

リスト レーナウの「ファウスト」からの2つのエピソード~「村の居酒屋での踊り」(メフィストワルツ第1番) (Listz Mephist Waltz No.1)

指揮者:ヤッシャ・ホーレンシュタイン、バーデン=バーデン南西ドイツ放送SO (Cond: J.Horenstein, Baden-Baden Sudwestfunks SO)

推薦度:★★★★★☆☆ 大柄な演奏
秘蔵度:★★★☆☆☆☆ オーケストラが頑張る

オーケストラの奮闘が音に出てすさまじい迫力。細かいところは気にせず音で勝負。緊張感も高く鋭い。ホーレンシュタインの名演の一つ。