下野国庁跡

ちょっと足を延ばし、とは言っても小山市のすぐ隣、栃木市の下野国庁跡へ。その途中小山ゴルフクラブにある古墳もちょっと

ゴルフ場の古墳群。プレーをしている人が意外と近くにいる。ちょっとわき道から入れるので写真を。

復元された下野国庁跡。と言っても前殿だけ。西脇殿と東脇殿は柱と屋根だけ。

本殿近くには宮目神社とある。ややこしいが宮野辺神社の習俗の説明。宮目と書いてあるが宮野辺なのかな。

下野国庁跡の説明。資料館にて。資料館は無料でこじんまりとしているが、発掘物が展示。

さて帰路へ

途中に、ナムジソウの習俗の説明。ここも破れていてもったいない。周りも含めてもう少し整備していれば。