- 2023年4月19日
- 2024年7月23日
たまには歌謡曲29 石川ひとみ まちぶせ
いい曲だが、良く聞くと怖い歌詞。ユーミンよりも澄んだ声で透き通る高音が特徴だがそれがかえってこの怖い歌詞を逆に不気味なものにする!?これも懐かしい名曲 石川ひとみ まちぶせ 石川ひとみ 懐かしきリフレイン
いい曲だが、良く聞くと怖い歌詞。ユーミンよりも澄んだ声で透き通る高音が特徴だがそれがかえってこの怖い歌詞を逆に不気味なものにする!?これも懐かしい名曲 石川ひとみ まちぶせ 石川ひとみ 懐かしきリフレイン
演歌全盛期、名曲が多い中、かすれ気味の声で歌う雨の慕情はとてもはやった。あ~めあ~めふ~れふ~れ、もおっとふれ~ 八代亜紀 雨の慕情 八代亜紀 男と女、酒と歌
欽ちゃんファミリーの歌。欽ちゃん全盛期のころで、TVでよく見たし、この曲も良く聞いた。途中から輪唱となり、対旋律となっていくところが特に懐かしく感じる。 わらべ もしも明日が わらべ むかしは
とても懐かしいザブングル。なんともハンドルで動かすロボットが面白かった。アナログチックで銭湯ロボットもの。考えるとどういう原理なんだろうか。ハンドルでロボットを動かすのは。 疾風ザブングル 乾いた大地 エンディングも覚えている。ただ話の内容はどんなだったかなあ。
独特なサウンド。これも流行ったが一発で終わった印象。 ロスインディオス&シルビア 別れても好きな人 ロスインディオス&シルビア 銀座の恋の物語